2014年04月07日

【省エネ快適ライフクラブ会員】のご紹介

1. 毎月の電気料金・ご使利用をインターネットでいつでも照会できます

電気のご契約情報をご登録していただくと、最大24カ月間の電気料金、ご使用量などを、ご契約内容別に照会することができます。一覧表をグラフで表示することもできるので、どの月が使い過ぎたか、節約したかが一目瞭然!家計簿をつける時にも役立ちますよ!

2. オール電化料金シミュレーション

すでにオール電化住宅にお住まいのお客さまは、どのご契約種別がおトクかを確認できます。

3. お得な情報をメールマガジンでお届けします!

省エネ快適ライフがお届けする、人気コンテンツの更新状況や、キャンペーン、イベント情報など、生活に役立つ情報を月1回配信しています!

4. 会員限定コンテンツ

省エネ快適ライフには「めざせ!エコマスター」や「省エネ快適ライフスクール」など、会員限定のコンテンツがあります。

登録はカンタン・無料!今すぐご登録いただけます。 

※「省エネ快適ライフクラブ会員登録」は、九電ホームページ「省エネ快適ライフ」トップの「会員登録(無料)」からご覧ください。
posted by エコプラザ at 16:02 | Comment(0) | 日記

2014年03月18日

◎キッチンで省エネ快適ライフ

水やお湯、電気をひんぱんに使うキッチンまわりには省エネのヒントがたくさん!

電気炊飯器

炊飯器にもよりますが、7〜9時間以上保温するなら2回に分けて炊いたほうが省エネ。
朝炊いたご飯を夕飯まで保温しておくのは電気のムダです。


電気ポット

長時間使用しないときにはプラグを抜いて、再沸騰させたほうがおトクになるケースも
あります。

省エネプラスワン!
タイマー機能付きや、魔法びんのように保温する省エネタイプの製品を使えば省エネに。




食器洗い乾燥機

一度にまとめて食器を洗うようにすれば節水・節電に。
タイマー機能を活用して、割安な夜間の電力を使えばより経済的!

※割安な夜間電力プランの加入が必要です。昼間の料金単価は割高となります。



IHクッキングヒーター

火を使わないため夏場でもお部屋の温度が上がりにくく、エアコンの使用を抑えられます。
加熱中はなるべくフタをするのが基本。
加熱前の下ごしらえに電子レンジを使ったり調理に圧力鍋を使うのも調理時間短縮に効果的です。

エコキュート

お湯の出しっぱなしに気を付けましょう。

省エネプラスワン!
食器をすすぐ水は、蛇口から「鉛筆の芯の細さ」を目安に。少しの水でも十分きれいになります。


家族で出来る省エネ術

「できたての料理をいっしょに食べる」が基本。

料理をバラバラに作ったり、何度も温めなおしたりするのはエネルギーのムダになりますね。
家族みんなでいっしょに食卓を囲めば、よりおいしく、食べ残しも少なくなって、さらに省エネになるかも?










posted by エコプラザ at 13:44 | Comment(0) | 日記

2014年02月26日

各ご家庭で無理のない範囲での節電、省エネを宜しくお願いします。


未来のための「省エネ」も、今日のための「快適」も大切にしたい。
暮らしの中で「できること」、いっしょに始めてみませんか?


なぜ、いま省エネなんだろう?
資源の少ない日本では、省エネが欠かせない。
2100年には、平均気温が6.4℃も上昇!?
給湯と暖房を見直せば大きな省エネに。


資源はかぎりあるものだから、ムダづかいをつづけると、
いつかなくなってしまいます。

この3つの項目を考え、省エネポイントをご紹介します!!
◎バスルームで省エネ快適ライフ

毎日のように利用するものだから、家族みんなの使い方次第で
エネルギーや水を上手に節約できます。


浴室暖房乾燥機
冬場、あらかじめ浴室暖房乾燥機で暖めておけば、お湯の使いすぎを防げます。

省エネプラスワン!
入浴後は浴室の壁や床に残った水滴をタオルでふき取れば、乾燥機能や換気扇の使用時間を短く抑えてさらに省エネ。


保温浴槽〔断熱浴槽〕

家族の生活時間がバラバラでも、浴槽のまわりを断熱材で覆った浴槽なら、魔法びんのように
湯の温度を長時間保てるので「追いだき」の回数を減らせます。

省エネプラスワン!
お風呂の残り湯は洗濯に利用しましょう。水道水よりも温度が高いので、洗剤がよく浸透し汚れ落ちがよくなります。

ドライヤー

ドライヤーの時間あたり電力消費量は、家にある機器の中でもトップクラス。使う時間は短くても馬鹿にはできません。タオルでしっかり水分を取ってから使いましょう。

家族でできる省エネ術

「いっしょに入る」がいちばん!
でも難しければ、「つづけて入る」「ふたをする」。


ストーブ.png









posted by エコプラザ at 14:55 | Comment(0) | 日記

2013年12月27日

 日頃は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。

12月28日(土)
  29日(日)
  30日(月)
  31日(火)
1月 1日(水)
   2日(木)
   3日(金)
   4日(土)
   5日(日)


年末年始休館日です。


新年は1月6日(月)より営業いたします。
posted by エコプラザ at 13:40 | Comment(0) | 日記

2013年12月19日

リビングの省エネ

リビングは一家だんらんの場。家族がいる時間が長いから、家族みんなで協力すれば、省エネ効果も大きくなります!


扇風機.jpg

エアコン

設定温度は控えめに
衣服などで調整して、設定温度をできるだけ外気温に近づけましょう。
冬は20度を目安に。

使うのは必要な時だけに
不要な時まで暖房していませんか?タイマーを上手に使ったり、外出時は早めに切るなどの 工夫をしましょう。

窓にはカーテンやブラインドを
 カーテンやブラインド、断熱フィルムで窓から出入りする熱を遮断すると冷暖房効率がアッ プします。

扇風機を上手に活用
 エアコンと扇風機を併用すると、扇風機の風が冷気や暖気を部屋中に行き渡らせるので、
 設定温度を控えめにしても冷暖房効果が上がります。

室外機の周りはふさがずに
 植木鉢やごみ箱などで吹き出し・吸い込み口をふさぐとエネルギー効率が悪くなります。

電気カーペット

人のいない部分はスイッチOFF 
 分割して暖める機能が付いている場合は、人のいない部分はスイッチOFF!!

断熱マットで効率アップ
 フローリングなどの床にじかに敷くと、熱が床に逃げて暖房効率が下がります。 カーペッ トの下に断熱マットなどを敷いて熱の逃げを防ぎましょう。


living_img10[1].jpg

こたつ

こまめに切って、こまめに温度調節
 赤外線ヒータータイプなら、すぐに暖まります。離れるときはこまめに切りましょう。

こたつ布団に、上掛けと敷布団をプラスして
 保温効果が高まり、低めの温度でも暖かくなります。

買い換えるときは
使用人数に合わせた最適サイズを
 カタログで消費電力を確認し、使用人数や部屋の広さに合わせた最適サイズを選びましょう。節約運転機能やタイマー機能などが付いたものも登場しています。


living_img12[1].jpg
posted by エコプラザ at 15:18 | Comment(0) | 日記